6/12 6年生租税教室
入力日
2024年6月14日
閲覧数
250
武雄法人会主催の出前授業である「租税教室」を行いました。
私たちの生活を支える税金の種類や仕組みについて学び、「税金がある社会、税金が無い社会」を比較しながら描いたアニメ動画を視聴しました。
最初は「税金はなくてもいいのでは…」と思っていた子も、動画を見た後は「税金は必要」という考えに変わっていました。
授業の最後に、「一億円の重さ体験」をさせてもらいました。模擬紙幣ではありますが、一億円の重さが12kgもあることに驚いていました。
現実社会でも税金の使い方について話題になることが多くあります。今回の学習を生かし、それらの事に対して関心をもちながら生活してほしいと思います。