6年生の算数の時間
入力日
2025年4月23日
閲覧数
56
6年生では「線対象・点対象な図形」について学習をしています。今日は「点対象な図形のかき方」についての授業でした。
与えられた2問を解くために協働的な学びが教室内のあちこちで展開されていました。
初めは教えてもらっていた子が、点対象の描き方を十分理解して教える側になるという姿も多く見られました。また、途中で「分かった!」「なるほど!」というつぶやきが聞こえてきたり、「問題を解いているとワクワクしてきた。もっとやってみたい」と話してくれる子がいたりするなど、みんな主体的な学びができていました。
授業の最後には、学びの成果を問う「お試しテスト」で腕試しが行われ、学び合いの成果を発揮することができていました。