サガン鳥栖夢教室
入力日
2025年9月26日
閲覧数
129
9月26日、元サガン鳥栖選手の豊田陽平さんを招き、6年生対象に「サガン鳥栖夢教室」を行いました。
豊田さんはサガン鳥栖で活躍されただけでなく、日本代表にも選出されたJリーグを代表する選手です。そのような素晴らしい方の話を聞けるということで、子供達も大変楽しみにしていました。
講話は「小さな気づきが夢を叶える力になる」というテーマで行われました。
夢を叶えるためには「どんなに小さいことでも気付けるアンテナを張ること。気付いたら考えること。考えているうちに新たな気付きが生まれること。それが自分の成長につながる」と話されました。そのうえで、「気付きがない事に違和感を感じるくらいになる=気付きの習慣ができる」といいですねと言われました。
また、豊田さんが小学生のころから大事にしてきた「努力すること」「感謝すること」についても教えていただきました。「感謝は人を成長させてくれる」という言葉が印象に残りました。
他にも、サッカーを始めるきっかけになったことや、現役時代の話などもしてくださいました。豊田さんの人生観ともいえるような熱い話に、子供達も参観していた職員も時を忘れて引き込まれていきました。
今日の豊田さんの話が今後の子供達の生活の中に活かされることを願っています。貴重な機会を与えて下さった豊田さん、サガン・ドリームスの皆さんに感謝申し上げます。









