5年生が代掻きを行いました
入力日
2025年6月17日
閲覧数
132
今週金曜日の田植えに向けて、5年生が代掻きを行いました。
田んぼに入ったことが無いという児童も多くいて、最初は恐る恐るといった感じで田んぼの中に入っていきました。
まずは、田んぼの中にある小石拾いからです。思ったよりたくさんの小石があり、子ども達は泥に足を取られながらも一生懸命小石拾いを行いました。
小石をある程度拾った後は、田んぼの縁に生えている草取りを行いました。ここまで、子どもたちは遊びたいのを我慢して作業を頑張ってくれました。
そのご褒美も兼ねて、自分たちで企画した「おにごっこ」と「ドッチボール」を行いました。
普段とは違う足元の中で苦労していたようですが、ここまで来た頃には汚れるのもお構いなしに、全身泥だらけになりながら楽しむ様子が見られました。
最後の仕上げは、地域の方のトラクターにお任せです。
種まきから稲刈りまで、地域の方のお力添えなしでは成り立たない体験活動です。子どもたちのために労を厭わず協力してくださる地域の皆様に感謝申し上げます。