令和3年度からの「成績2期制(通知表の年2回発行)」の実施について
入力日
2021年1月25日
内容
令和3年1月25日
保護者様
鳥栖市立麓小学校
校長西川哲也令和3年度からの「成績2期制(通知表の年2回発行)」の実施について
保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のことと存じます。また、日頃より本校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をいただいておりますことに心よりお礼申し上げます。
さて、「成績2期制(通知表の年2回発行)」については、東京都や都市圏では以前から導入され、その成果が実証されており、佐賀県内においてもすでに武雄市や嬉野市、白石市の全小中学校及び、佐賀市、鹿島市、杵島郡の一部の学校等で実施されている状況です。また、鳥栖市内においても、今年度から鳥栖西中学校と旭小学校で導入されており、学校教育の更なる充実に向けての取組が進められているところです。
そこで、本校におきましても、小中一貫教育の充実を図り、鳥栖西中学校区3校で足並みを揃え、児童が将来にわたって質の高い教育を受けることを基本に、来年度から下記のとおり「成績2期制」を実施することといたしました。
保護者の皆様におかれましては、世の中が大きく変化をしている中、学校も変革の時にあること、そして子供たちのよりよい成長を願っての方策であることをご理解いただき、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。記
1 具体的な変更点
(1) 学習・生活に関する評価期間を、3期制(第1・2・3学期での評価)から2期制(予定:前期4月~10月上旬、後期10月中旬~3月)にします。
ただし、3学期制(4・9・1月に始業式、7・12月に終業式、3月に修了式)の変更はありません。
※ 「学期制」については市の規則で決められるものであり、学校単位で変更することはできません。そこで、学期はそのままで、学校運営上、通知表については前期・後期の2期制をとることとなります。
(2) これに伴い、通知表の発行を年3回(各学期末)から年2回(10月上旬と3月)にします。
(3) これまで行っていた1学期のまとめのテストは、前期のまとめとして2学期初め(8月下旬~9月上旬)に実施します。詳しくは今日配布のプリントまたは、添付ファイルをご覧ください。
閲覧数
1,833
ファイル