10月18日(火)に福富小学校で「学校訪問2024」が行われました。
これは、2024年に「国体」から「国民スポーツ大会」と名称が変わって新しくなる大会の認知度や
参加意欲等の向上などを目的として、県や町の関係者が学校を訪問して大会に関する講話や競技体験等をする事業です。
初めに国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の紹介がありました。
そして、後半は、県ボッチャ協会の方の指導でボッチャを体験し大いに盛り上がりました。
1個のボールの行方をみんなで息を飲んで見つめ、歓声を上げる姿、友達と作戦を話し合う姿がとても印象的でした。
大変楽しく、有意義な体験をさせていただきました。