
人権集会・感謝の会
入力日
2024年12月13日
閲覧数
206
12月12日(木)、運営集会委員の企画で「感謝の会・人権集会」が開催されました。
「感謝の会」では、日頃お世話になっている地域の方々をお招きし、感謝を表す色紙をプレゼントしました。地域の方からも温かいお言葉をたくさんいただきました。
その後の人権集会では、各クラスの代表者が、「いじめ防止標語の発表」を行った後、6年生による平和学習の発表がありました。修学旅行で学んだことをスライドで紹介しながら、平和の大切さを伝えました。まとめでは、➀【やさしい言葉を使う心】➁【ありがとうを言える心】➂【ごめんなさいを言える心】をもとうと、下級生に訴えました。フロアの子供たちの表情も真剣で、感想交流では原爆の恐ろしさや、今ある平和が当たり前ではないことなど、次々と発表することができました。
今回も企画から運営まで、子供たちの手でつくり上げた素晴らしい会となりました。