
ごあいさつ
せんだん薫る千代田西部小学校
西部小の校旗、校章にその実を模り、校歌に謳われる「せんだん」。
長年西部小学校の子どもたちとともに過ごし、歴史を物語ってきた古木は、
その一部を残すのみとなっていますが、新木は豊かな緑をたたえ、
子どもたちの成長を静かに見守っています。
令和6年4月1日に本校校長を拝命しました横地千恵子(よこち ちえこ)と申します。
神埼市での勤務は初めてですが、前任の田中校長より、地域の方がとても協力的で
子供も素直だと聞き、とても楽しみにしてきました。
「今日が楽しくて明日が待ち遠しくなる学校、地元の方に愛される学校」
づくりを目指し、職員一同全力を尽くしていきます。
どうぞよろしくお願いします。
さて、千代田西部小学校は明治8年に私費をもって創立された吉岡小学校から
数えて2025年に150周年を迎える歴史と伝統ある学校です。
古来千代田の地は、肥沃な土地に恵まれ、そこに生活の基盤を構えて、
親睦、融和、協調という心の結びつきによる、民情豊かな伝統に培われた土地柄であり、
現在もその良き気風は人々に根付いています。
本校には、下記の4つの宝があり、良き伝統として引き継がれています。
元気な挨拶 大きな歌声 すなおな心 つなぐ心
今年度も挨拶ができる子どもにの育成に力点をおき、
「自分から挨拶」「立ち止まっておじぎ」をしようと子ども達に呼びかけていきます。
素直な心をもつ西部小学校の子どもたちのために職員一同全力で邁進して参ります。
校長 横地 千恵子