HOME > 行事のようす > 令和6年度 児童の様子 > 6年「いじめ防止」講話 6年「いじめ防止」講話 入力日2023年5月15日 閲覧数391 5月12日(金)下津浦弁護士さんに「いじめ防止」について講話をしていただきました。 いじめは、「学校に行く」権利を奪うことになり、絶対に許されることではない、被害者にもいじめられる原因があるなんてことは絶対にない、どんなことがあっても、いじめは悪いことであるということを弁護士の立場から熱く語ってくださいました。子供たちは、これまでの経験を付箋紙に書き出して自己を振り返りながら、いじめは絶対にしてはいけないことだということを再確認しました。 前へ 一覧へ戻る 次へ