HOME >
- 行事のようす >
- 令和6年度 児童の様子 >
- 出前授業6年

出前授業6年
入力日
2023年2月11日
閲覧数
209
2月10日(金)、千代田中学校の大澤先生が、6年生に理科の授業をしてくださいました。これは、千代田中校区において、中1ギャップをなくす小中連携の取組の一つとして行われたものです。授業は「虫めがねのひみつにせまろう」という内容でした。虫めがねには、近くの小さいものを大きく見ることができるはたらきがあることは、3年生ですでに学習していました。しかし、それだけではなく、もっとすごいはたらきがあることに気付きました。それは・・・
「おー!虫めがねを目から話すと逆さまに見える!」
「遠くを見たら、景色が反対に見えた!」
と新たな発見に子供たちは大喜びでした。
それはなぜか・・・は、中学校で学ぶそうです。中学校での勉強が楽しみですね。
「早く勉強してみたい。」「中学校でも勉強についていけそうで不安がなくなった。」
などと感想を述べている子供たちの表情からは、中学校への期待が膨らんでいることがうかがえました。
大澤先生、お忙しい中、授業をしていただき、ありがとうございました。