学校沿革

 

◇沿 革  
 

1964年(昭和39) 4月  定時制夜間課程併置(窯業科、デザイン科)
1965年(昭和40)全国定時制通信制軟式野球大会初出場

1966年(昭和41)第1回修学旅行(※全日制合同)

1967年(昭和42)1学級40名 計80名定員とする

1968年(昭和43)3月第1回卒業式(卒業生68名)

         定時制独自で運動会を実施

1971年(昭和46)完全給食開始

1973年(昭和48)窯業科、デザイン科が窯業・デザイン科の1科に統合

         コース制となる(定員40名) 

1975年(昭和50)クラスマッチ開始

1977年(昭和52)専修制(ろくろ・絵付け)設置

1980年(昭和55)全国定時制通信制男子バレーボール大会初出場

1982年(昭和57)佐賀県定時制通信制体育大会女子卓球初優勝
1983年(昭和58)11月 定時制創立20周年式典

         佐賀県定時制通信制駅伝大会 初優勝

 

1987年(昭和62) 7月  普通・特別教室棟、及びデザイン科実習棟竣工
1988年(昭和63) 2月  管理棟、窯業科実習棟  竣工
1989年(平成元) 3月  普通・特別教室棟  竣工
1990年(平成2)  3月  総合体育館  竣工、グラウンド整備完了
1990年(平成2)  5月  校舎改築 総合落成式挙行、勉修学舎碑建立
1991年(平成3)  5月  初代校長 納富介次郎白磁像・校訓碑建立

1992年(平成4) 8月 全国高等学校定時制通信制総合体育大会男子バスケットボール初 出場

1993年(平成5) 定時制専修制が聴講生制度に改められる

1994年(平成6)  セラミック・デザイン科に改称

         有工ヤッホー、学校新聞として創刊

1999年(平成11)4月 単位制・二学期制となる  

2000年(平成12) 11月 創立百周年記念式典(全日制)

2002年 (平成14)学校週5日制完全実施                       

2003年 (平成15)県生徒生活体験発表大会初の県知事賞

2004年 (平成16)スクールアドバイザー制度開始

         陶器市休業明けに町内奉仕活動を開始

         クラスマッチをスポーツレクリエーションに改称

2007年 (平成19)8月 全国高等学校定時制通信制総合体育大会女子バレーボール大会初出場

2008年 (平成20)県生徒生活体験発表大会 県知事賞受賞

2011年 (平成23)スポーツフェスティバル開催

2012年 (平成24)文化祭・ガーデンパーティーをディナーバイキング+クラス発表会形式に変更

         県生徒生活体験発表大会 県知事賞受賞

2013年 (平成25)県生徒生活体験発表大会 県知事賞受賞

2014年 (平成26)本年度入学生より、定時制課程セラミック科、デザイン科となる(定員40名)

         11月 定時制創立50周年記念

         県生徒生活体験発表大会 県知事賞受賞

2015年 (平成27)

2016年 (平成28)

2017年 (平成29)

2018年 (平成30) 10月 県総合文化祭 新聞専門部 初の最優秀賞受賞

2019年 (令和元年)5月 県定時制通信制軟式野球大会 優勝

          7月 軟式野球大会西九州大会 優勝

          8月 全国定時制通信制軟式野球大会 ベスト

          10月 県総合文化祭 新聞専門部 最優秀賞受賞

2020年(令和2)  11月 創立百二十周年記念式典(全日制)

2021年(令和3) 7月 軟式野球大会西九州大会 出場

         8月 全国高等学校総合文化祭紀の国わかやま総文2021 新聞部参加

         11月 県総合文化祭 新聞専門部 優秀賞受賞

   

Page
TOP