3月3日の給食 ~ひなまつり 行事食~
入力日
2025年3月3日
閲覧数
82
献立名 ちらし寿司 牛乳 野菜のうま煮 菜の花のお吸い物 ひなまつり3食ゼリー
今日は3月3日、ひなまつりです。
「ひなまつり」は「ももの節句」ともいわれて、こどもの成長を祝うお祭りです。
ひな人形をおうちにかざり、ひしもちやあられ、白酒をそなえて、桃の花をいけたりします。昔は、桃の花には不思議な力があり、はなびらをのみものにうかべて飲むと長生きできるといわれていました。また、ひしもちの赤・しろ・みどりの色はそれぞれ桃の花の赤色・雪の白色・よもぎの緑色をあらわし、待ち望んだ春がくることをお祝いします。
そこで、今日の給食では、そんな「ひしもち」をあらわした、手作りのひなまつりゼリーをつくりました。