HOME >
- ギャラリー【笑顔いっぱい生き生きと学び合う南っ子】 >
- 240515_体力テストで自分の力を把握 ➡ 強い心と体を育成します
240515_体力テストで自分の力を把握 ➡ 強い心と体を育成します
入力日
2024年5月15日
閲覧数
142
5/15(水)、体力テストでした。50m走、ソフトボール投げ、握力、長座体前屈、反復横跳び、上体起こし、シャトルラン、立ち幅跳びの記録をとります。
写真は反復横跳びという種目です。
1年生と6年生がペアとなって行いました。さすが6年生、1年生の記録を測ってあげたり、やり方を教えてあげたりしている姿が印象的でした。1年生もニコニコ楽しそうに測定を行っていました。
毎年記録を残しています。今の自分の記録はどれくらいか、去年からどれくらい伸びているかなど、自分の今の体力について知ることができます。
「50m走のタイムが去年より●秒も縮まった!」 「去年よりシャトルランを10回も多く走れるようになった!」 |
と、自己の体力の向上を励みに頑張っていました。
集計後、学校全体の傾向が分かります。それをもとに、体力向上に向けた取組を実施したいと思います。