HOME >
- ギャラリー【笑顔いっぱい生き生きと学び合う南っ子】 >
- 230901_始業式
230901_始業式
入力日
2023年9月1日
閲覧数
529
始業式の時、主に3つのお話がありました。
はじめに、9月のめあて 「すすんであいさつをしよう」と「時間を守ろう」についてです。
次に、学習のきまりです。
筆箱の中身については、必要なものだけを入れるようにしています。スムーズに学習に取り組み、集中できるようにするためです。
タブレット端末についての使い方の確認をしました。
今後、ICT 機器は、私たち大人が現在使用している以上に、これからの時代を生きていく児童にとってノートに鉛筆で書くのと同じような位置づけになっていくものと思われます。
そんな時、それらの機器の使い方を学び、さらに使いこなす技術と同じくらい大切なのが利用するときのモラルです。
その一歩として、使い方のきまり等を、全校で改めて確認しました。
最後に、縦割り掃除についてのめあてを話しました。
始業式のあと、地区児童会を行いました。