HOME >
- ギャラリー【笑顔いっぱい生き生きと学び合う南っ子】 >
- 230712_たてわり集会 みんなで遊ぼうDAY(仲よし集会)
230712_たてわり集会 みんなで遊ぼうDAY(仲よし集会)
入力日
2023年7月14日
閲覧数
268
本校は、1~6年の学年の異なる児童が同じグループになる、たてわり活動に取り組んでいます。
異学年による交流活動は、高学年にはリーダーとしてみんなをまとめる力、「リーダーシップ」が培われます。
下学年には、リーダーとして頑張る人を支えていく力となる「フォロワーシップ」が培われます。
お互いのよさや強みを認め合うこと、助け合うことの大切さ、人と関わる楽しさや喜び、人の役に立てたという気持ちなどのような『豊かな心』をはぐくんでいきたいと考えています。
みんなで遊ぼうDAY(仲よし集会) の様子です。
3年生がじゃんけん列車の説明をしてくれました。
実際にじゃんけんをしたり、じゃんけんのあとの並び方をしめしたりして、低学年にもわかるように説明してくれました。
だんだんと列車が長くなってきましたね。
最後は2つの列車となり、最終じゃんけんが行われます。みんなどちらが勝つか、見守っています。
次は全校を使っての「宝さがし」です。6年生が事前に準備したお宝が、各教室などに隠されています。それをクラスごとにたくさん見つけよう、というゲームです。たくさんのお宝を作るのは大変だったでしょうが、全校のために6年生が頑張ってくれました。