HOME >
- 学校行事 >
- 非公開: 学校生活のようす >
- 3・4年 バス旅行

3・4年 バス旅行
入力日
2021年1月25日
閲覧数
10,786
10月9日(金)
天気にも恵まれて、最高の修学旅行日和でした。
まず最初に行った「野中蒲鉾工場」では、材料や作り方のDVDを見たり、蒲鉾やてんぷら、ちくわなどができる工程を見学しました。午前中最初の見学地でしたが、揚げたてのてんぷらを見て「おいしそう!おなか減ったー!」と叫んでいる子もいました。
次は「佐賀県庁」。議会室の中に入り、知事さんや議員さん達が座られる席に座らせていただきました。それから展望室へあがり、東西南北の景色全てを見渡しました。方向によって違う景色に驚いている子がたくさんいました。中には「あそこに○○が見える!」「○○へは、行った事がある。」などと友だちと言い合いながらみている子もいました。
最後に、愛情がこもったお弁当を 県庁内の部屋で食べさせてもらいました。どの子も皆、笑顔いっぱいでした。ありがとうございました。
県庁の見学が終わった後は、「県立博物館」と「さが水ものがたり館」に行きました。県立博物館は時間がなく、ゆっくりと見学できなかったのが残念みたいでした。「さが水ものがたり館」では、館長さんの話を聞いたり、実際に川を見に行ったりしました。
どこも、子ども達にとっていい勉強になるところばかりでしたので、これからの学習に活かしてくれたらいいなと思っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA