校長室より「9月4日 夏休みのキャリアスタートウィーク、本当に貴重な体験でした!」
入力日
2023年10月4日
内容
8月23日から25日の三日間で、白石町内三つの中学校の2年生を対象にキャリアスタートウィークが開催され、本校2年生は有明地区を中心に、以下の25の事業所や企業において職場体験を行いました。受け入れていただいた地域の企業や事業所の皆様のおかげで、生徒は学校では学ぶことのできないかけがえのない経験をすることができた
と思っています。本当にありがとうございました。
有明公民館 有明スカイパークふれあい郷 有明ふたば保育園 有明みのり保育園 有明郵便局 ありあけ幼稚園 有明わかば保育園 有島病院 Ne有明ステーション
玉泉坊 ザ・ビッグ白石店 白石消防署 白石町社会福祉協議会 白石町役場 セブンイレブン築切店 チョボラ トウタケ商事 とうたけ花店 ドライブイン館
錦タクシー ビューティーサロンなかむら 前田運送 むつごろうカントリークラブ 祐愛会高島病院 (有)ヨシオカ義務教育の仕上げとなる中学校にとって卒業後の進路を決めることが大きな課題です。現状ではほとんどの生徒が進学をし、就職をする生徒は僅かです。しかし、進学をするにしても、高校には普通科、商業科、工業科、農業科、総合学科などの多くの学科があり、将来の職業を踏まえた進学先を決めることが必要となります。もちろん、現段階で明確に決められる生徒は少なく、決めていても今後変わったり、考えたけれども決められないという生徒も多くいると思います。しかしながら、少なくとも働く意義や意味について理解し、卒業後の進路を決めることは重要だと思いますし、それを学ぶ機会として職場体験学習は本当に重要なものだと考えています。「大きな声で返事をする」、「笑顔で元気なあいさつをする」などが社会に出てから大切になるということは、学校の中でも日々、話をしていますが、生徒にとってはなかなか実感できません。しかし、職場体験では、いろいろな企業や事業所の中で、それらの大切さを直接的に肌で感じることができます。また、仕事は収入を得て自分の生活を守るということでなく、自分自身の生きがいや人生の目的にもつながると言うことを職場体験の中で実感することができます。
2年生は、今回の学びをこれからの学校生活に生かし、3年生での進路決定や進路実現に向けてさらにステップアップしてくれると思っています。今回、ご協力いただいたすべての皆様に対して本当に感謝申し上げます。閲覧数
25,636