【校長室より】「12月1日 いよいよ師走!2学期も残りわずかとなりました!!」
入力日
2023年12月13日
内容
いよいよ師走!2学期も残り僅かとなりました!!
早いもので、いよいよ12月。1年間の中で一番長い2学期でしたが、残り僅かとなりました。2学期は9月の修学旅行や校外学習、10月の文化発表会など、生徒が主体性を発揮しながら一生懸命に取り組み、学年や学級の絆を深める思い出深い行事が行われました。 また、部活動や生徒会活動が3年生から2年生へとバトンタッチをされる大きな節目の学期でもありました。その中で生徒は、一つ一つの行事や日々の活動に対して自主的、意欲的に取り組むことを通して、着実に成長してくれたと思っています。
終業式まで学校に来るのは、残り15日です。2学期が終われば、新しい年、令和6年が始まり、有明中学校62年の歴史も残り3ヶ月となります。新しい1年のスタートに向かって成長するためにも、今、自分自身ができること、また、これからしなければならないことを自分で見つけて、着実にやり遂げてほしいと思います。12月にもたくさんの行事があります。3日(日)のフリー参観デーには2学期最後の授業参観です。3年生は親子ふれあい活動にもなっていますので多くの保護者の皆様の出席をお願いします。また、19日(火)は午後から文化庁の芸術劇場をふれあい郷自有館ホールで行います。内容は京劇で生徒も出演します。保護者の皆様も観覧できますので、お時間がある方はぜひお越しください。他にも3年生の実力テスト、現生徒会の解任式、新生徒会の任命式と生徒会の引き継ぎも行われます。そして、22日(金)が2学期の終業式になります。2学期の仕上げになる今月も、充実した時間になるよう計画的に過ごしてほしいと思います。
師走とは?
12月の別名を「師走」(しわす、しはす)といいますが、その意味・由来・語源には諸説あります。もっとも有名な説は、師匠である僧侶が、お経をあげるために東西を馳せる月という意味の「師馳す(しはす)」だというものです。現代の「師走」は、この説をもとに字が当てられたと考えられています。閲覧数
72,846